本日、国公立大学の合格発表があったそうです。 小学校の教員なのに、どうして大学の合格発表日?って思いま... 続きを読む →
謝れなかったなぁ…ってときありますか?
先日、同僚と話している中で初任校でお世話になった先輩のことを思い出しました。 素敵な先輩から教わったこ... 続きを読む →
大人だって夢をもつんだ!
先日、ふと大学生の頃を思い出しました。 大学四年のとき、研究室の先生が(これまたクセのある方で…、幾度となくバ... 続きを読む →
見えないものを見ようとしてみて
先週、個人懇談会が行われました。保護者の方とお話をするのは楽しいですねー(´▽`) 懇談会は子どもたちの家... 続きを読む →
怒鳴られた子の親の気持ちが分かった話
先日サッカー部の児童が、子どもを学校に迎えに来た保護者にめちゃくちゃ叱られました。 どうやら一緒に連れ... 続きを読む →
自分を成長させるためのコツ
明日は前期の通知表を配付する日です。 「通知表を見せたら家の人に怒られる…」なんて言っている子がいました。 怒... 続きを読む →
誰かと比べると自分がブレる
これは昨日ドライブ中に妻が発した言葉です。 うん、確かに!と思ってタイトルにしてみました。 教員と... 続きを読む →
ジャッジをしない方がいい
今日は運動会の練習。 五年生は棒引きを行います。 昨年から表現演技がなくなったので、競争遊技と短距離し... 続きを読む →
身の回りのしつけは優しい声掛けと、見せ続ける根気が必要
長男と比べると、言葉が遅く身体つきも小さい次男が最近メキメキ成長しています。 以前は靴は脱ぎ散らか... 続きを読む →
怒ることは悪いことなの?
教員になる前のことです。教育実習先の子どもに「ねぇ、なべちゃーん」と呼ぶ子がいました。 同級生がその子に... 続きを読む →