今朝の出来事です。 妻が朝食の用意をしていました。 僕は子どもたちを起こしに寝室へ… 大体、毎朝妻... 続きを読む →
冬だからこその、子どもが寄りたくなる裏ワザ
今日のお風呂上がり、長男に言われた一言で、最近の謎が解けたことがあります。 最近、やたらと子どもたちが... 続きを読む →
僕ら夫婦がお互いを分かり合うためにしていること
先日の夕食前にあったことです。 次男は食事中にまだまだご飯をこぼしてしまうのでエプロンをつけているのですが、そ... 続きを読む →
仕上げ磨きの時間って…
子どもが歯磨き嫌いだと、少し困っちゃいますよね。 まだ何も分からない状態だから放っておいたら流石にかわ... 続きを読む →
妻のヨイショが夫を動かす
家事というのは好き嫌いが分かれますね。 僕は結構掃除と洗濯が好きです。まぁ元から好きなんですが、拍車をかけてい... 続きを読む →
子どもの成長を促すためには
後期の委員会が始まりました! この時期になると毎年あるのが代表委員選挙。クラスから立候補者を募って投票して... 続きを読む →
子どもに委ねて、いいんじゃないかな
ブログを続けていると、ちょいちょい昔の投稿を読んでいただけることがあります。 最近、歯磨きの内容のヒットが... 続きを読む →
自分を成長させるためのコツ
明日は前期の通知表を配付する日です。 「通知表を見せたら家の人に怒られる…」なんて言っている子がいました。 怒... 続きを読む →
誰かと比べると自分がブレる
これは昨日ドライブ中に妻が発した言葉です。 うん、確かに!と思ってタイトルにしてみました。 教員と... 続きを読む →