妻の美しさアップとストレス軽減ができる魔法

世の中のパパがタイトルに挙げた魔法を使えるようになったら、世の中のママがもっともっと活躍するようになると思います。

ぜひ多くのパパにこの魔法を使えるようになってほしいと思ってます。

 

「そんな魔法あるわけない!」と思った方。

それ、正しい反応だと思います。

僕もただ聞いただけなら信じられません。

でもこの魔法は何と化粧品会社ポーラの研究で科学的に明らかになった魔法なんです。

 

 

もしかしたら知らず知らずの内にこの魔法を使っているパパもいるかもしれません。

ちなみに僕は知らず知らずに使っていました。

 

 

ちょっと気になってきた??

 

 

どんな方法だと思いますか?

 

 

方法はめちゃくちゃ簡単です。

でも慣れていないパパにとっては「マジかよ…」と思ってしまいます。

若い人たちにはきっとハードルが低いでしょう。

熟年の夫婦にとっては…特に昭和の頑固親父には(失礼)困難かと。

 

 

もったいぶったけれど、こんなに引っ張ることでもない方法。

奥さんのことを名前で呼ぶだけ。

名前で呼ばれるだけで、女性は愛情ホルモンが増加して美しくなります。

ハグやスキンシップで増加する愛情ホルモン、オキシトシンが何と名前で呼ぶだけで増加します。ポーラの研究で発表されています。

しかもこのオキシトシン。抗ストレスホルモンとして不安を感じにくくする作用もあるとか。

 

オキシトシン万歳!!ヽ(´▽`)/

 

 

一日の生活の中で奥さんを呼ぶ機会なんてとっても沢山ありますよね。

その呼び方を名前にすればいいだけなんです。

なんてお手軽な魔法!

オキシトシン万歳!!ヽ(´▽`)/

 

結婚や出産をきっかけに、いつしか恋人のような関係からパパママに変わってしまう夫婦間。

恋人のような間柄でいるっていうのは中々難しいことかもしれないけれど、呼び方一つで奥さんの美しさがアップしてストレスが軽減されるならば、パパが勇気を出して自分を変えてみるっていうのはアリじゃないかなと思うわけです。

 

僕が妻を名前で呼んでいるのは、別にこういう効果があるからではありません。実は今日妻が「名前で呼ぶのっていいらしいよ~」と話していて気になったから調べたんです。今日知りました。

じゃあなんで名前で呼んでいるのかって?

何か違和感があったんです。

母さん。ママ。…「いや、自分の母親じゃないし!」という違和感。

 

「おい」とか「お前」なんていうのはもってのほか。

相手を思いやる気持ちに欠けすぎていると思うので使えません。

 

となると自然と「名前で呼ぶ」という選択になったんです。

 

最終的には、奥さんが「私、女性として想われているわ~」と無意識的に思えることがとっても大切で、「名前で呼ぶ」というのは、その方法の一つと考えるのがいいと思います。

さぁ、パパたち。魔法使いになりましょ♪ 

 

愛されパパになるための魔法の質問

女性が喜ぶことは何ですか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。