奥さんからねぎらいの一言が欲しいパパへ

この三連休、我が家ではインフルエンザパンデミックが起こりました。長男から始まり、次男、妻、そして最後に僕です。

 

ですが不思議なもので、いつもぶっ倒れる僕が、なんと全然辛くない。仕事できるコンディションです。でもインフルっていう…(;▽;)

 

 

妻も昨日からぶっ倒れまして、家のことをひたすらやりまくっています。今日も出勤したかったのですが、インフルエンザのために出勤できず、朝から晩まで主夫してます(笑)

 

平日に朝から晩まで家の中にずっといるなんていうことはないので、専業主婦の方の気持ちがとってもよくわかりました。

 

 

もう、家事も育児も山ほど!!

 

一つの家事をやっている間に、子どもたちが何か言うから(喧嘩だったり、体調悪くてぐずぐずだったり…)自分のペースで家事がやれない。予定通りにいかないんですね。

 

どんな職場でも予定通りにいかないことなんていっぱいだと思いますが、職場に限った事ではなく、なんとマイホームでも予定通りにいかないんもんなんです。

 

 

でも、

でも

もし、この現状をパパが知らなかったとしたら…

 

もし、パパが「ずっと家にいられていいなぁ」なんて思っていたりしたら…

 

ママは「やってられっかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」となるわけです。

 

 

 

そうなったらパパは「俺だって仕事で色々とあるんだよ!!」となるんです。

 

 

じゃあ何ができるのか。

 

 

願わくば、パパが一週間ぐらい主夫すればいいと思います。

ママがパパの代わりになってパパの会社で働くっていうのは無理なので。

 

 

それでパパがママの大変さを心身共に理解して、

心の底からねぎらいの言葉をママへかけることができると、

きっとママから返ってくると思うんだ。

もちろん、返ってくることを期待した声かけじゃなくってね。

愛されパパになるための魔法の質問

どんな気持ちと言葉でねぎらいますか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。