「自分に自信がもてない…」
最近、子どもたちの中で自己肯定感が低い子が多いと言われています。
でもそれは子どもに限ったことではありません。
大人だって多いんです。
僕は、最近言われるようになっただけであって、昔から自己肯定感が低い子はたくさんいたと思っています。
日本人って、「謙虚なことがいい」と思っている人が多いんですよね。
だから褒められても、「いや…自分はそれほどでも…」的な返し方をしてしまう。
これ、自己肯定感が低いってことでしょ?
だからといって、
「そうなんですよ~!分かります?」といった急激なキャラ変のようなこと、中々できないですよね。
幼い頃から、謙虚謙虚とどっぷり浸かってきた人にとっては、すぐに変更が効かないもんです。
ここはぜひ、パートナーと共に自己肯定感を高め合っていきたいですよね!
やり方は簡単!!
夫婦でお互いを褒め合う!
褒められたら
「ありがとう」
「うれしいなぁ」
「そうでしょ~!!」
「わかる!?」
などと返すだけ。
お手軽だけれど、効果は抜群です。
えっ?夫婦でこんな風に褒め合うのは恥ずかしい?
いやいや、夫婦だから気楽にやれるんじゃないですか♪
髪型、服装、化粧、スタイル…
外見だけでも褒めポイントはいっぱいあります。
むしろ、外見から認め合っていきたい。
さぁ、パパ。
待ちの姿勢じゃなくて、攻めの姿勢でいきましょヽ(´▽`)/
愛されパパになるための魔法の質問
パートナーのどんなところを褒めますか?
コメントを残す