仕事中、妻から「あそこに置いてあった封筒知らない?」という連絡がありました。
妻は、整理整頓が苦手です。封筒を本棚にしまうと、しまったことを忘れるために、敢えて床に置いてあるケースの下に敷いておいたそうです。一ヶ月以上前にそうしたとのことでした。
僕は掃除整理整頓が大好きで得意です。家で何もすることがなくて自由に何かしていいのなら掃除を始めるほど好きです。病的です(笑)
だから一ヶ月以上前の僕が、そのケースの下から封筒を引っ張り出し本棚にしまっていました。
連絡があったときには僕は全く記憶になくて、困ったなぁと思ったのですが、帰宅後本棚を見てすぐに発見。
妻に「ごめんね、忘れないようにするための工夫だったんだ」と言われました。
床に置いてあるケースの下敷きにしていたことは全然、気にしていませんでした。
妻が苦手なことを知っているからです。
僕は料理が苦手です。妻と比べると時間は倍以上かかるし、味は当然劣る…。
だから料理には手が出せません。そのことを妻は理解してくれます。
だからいつも料理を任せてしまっていても、妻は怒ることがありません。
完璧な人間なんて、この世にはいません。いやわかんないな。少なくとも、渡邉家にはいません。
お互い何が苦手かを話し合い、理解しているから、日常生活の中で、
「うんうん、そうだよねー(´▽`)」
となれるんです。
たとえどんなことでも苦手であったって、弱点を伝えておけば出来栄えが悪くてもわかってくれるよ。
夫婦だもん☆
開き直りじゃないんだよ。お互い弱いところを見せ合って、理解し合う。
そのコミュニケーションがあれば、喧嘩が「起こらない」まではないかもしれないけれど、
喧嘩は少なくなると思うんだよなぁ。
愛されパパになるための魔法の質問
パートナーの弱点を、受け止めてますか?
コメントを残す