自分の成長のために 本日、名月荘2日目。 マツダさんはもちろん、スタッフの方も他の参加者の方も、凄くエネルギー... 続きを読む →
日常のイライラを減らす方法
見返りを求めない どんな場であっても、相手が誰であろうと、見返りを求めて何かをするとイライラが生まれます。 ,... 続きを読む →
夢をもつと若返る!?
久しぶりに脳科学の本を読みました。面白いなぁと感じるのは、心理学やコーチングやビジネス書などに書いてある内容が... 続きを読む →
子どもとの雑談に使える質問
子どもと関係性が築かれなきゃ、どんな指導も受け止めてもらえないと思っています。子どもと関係性を築くために僕が一... 続きを読む →
子どもへ指導する前にしておいた方がいいこと
新年度になって3週間が終わりました✨ この3週間で僕が意識的に行ってきたのは、子ども、保護者とど... 続きを読む →
男の子のこだわりを尊重して、才能を伸ばす3つの「み」
昨日は所有物にこだわることについてブログを書きました。「こだわり」は女の子と男の子では、どちらかというと男の子... 続きを読む →
おもちゃの独り占めから分かること
我が子がおもちゃを独り占めしていたら、どう対応しますか 先月末で1歳の誕生日を迎えた次男が、少しずつですが動... 続きを読む →
いらないものを削ぎ落とすと楽になる
仕事の中で、よく考えるとこれって別に無しにしてもいいんじゃないの?というものありませんか。 僕が勤務している学... 続きを読む →
子どもにプレゼン力を付けさせたい!
大学生の頃、身の回りにあるものの仕組みをパワーポイントを使いながら説明する授業があったのですが、どんな言葉や図... 続きを読む →