早いもので今年度も本日で終わりですね。明日からは新年度です。 長男は明日から保育園りす組です。入園して3年目。... 続きを読む →
抱っこのし過ぎは甘やかし?
抱っこを頻繁にしていると、抱き癖がつくからよくないと言われたことはありませんか。 昔はそのような意見が多かった... 続きを読む →
関わる大人すべてに責任がある
子どもの自殺のニュースが流れると、とても心が痛みます。 親になってから、視点が増えたため、一層胸が締め付けられ... 続きを読む →
子どもは戦う相手ではない
今までに「子どもと戦う」という表現を何度か耳にしたことがあります。 反抗期の子どもと関わるようになると、そのよ... 続きを読む →
クラスの子どもを輝かせる魔法の質問
夏の発問力研修で行った未来質問というものを、卒業間近に控えた本日、実践しました。 今日は未来質問と、その質問に... 続きを読む →
見えているものだけに意識しない
本年度は六年生を担任しています。卒業式の日を含めて残り6日となりました。 残り6日という大切なときなのに、クラ... 続きを読む →
子どもが「話を聞いてもらってる」と思うために
「○○先生は話を聞いてくれない」と言っている子に、これまで何度か出会ってきました。 これは主にトラブルがあった... 続きを読む →